|
鍼灸治療よくある質問 |
Q: 鍼治療は痛くないですか?
A: 全く痛くないと言えばうそになります。人間の身体は、痛みに敏感な所(痛点)もあれば、痛みを全く感じ無い所もあります。例えば、耳は体中でも敏感な所で、感じ方に個人差もありますが、鍼が入る時に独特のチクンとした痛みを感じるだけで、痛みが治療の障害になることはありません。
鍼治療で使われる針は、太さ(0.12mm〜0.26mm)と非常に細く、一般に想像される針とはまったく違います。
Q: 鍼治療で、血は出ませんか?
A: 上記でも説明したように、専用の細い針を使用するので、皮下出血の後に大きな青あざができることは稀ですが、出血や小さな皮下出血は、生身の体の正常な反応であり、しばしば起こりうることです。ですから、どんなに上手な先生の治療でも全く起きないということはありません、たとえ出血があったとしても微量なものですし、皮下出血が現れても一時的なもので、普通は一週間から数週間で自然と消えてしまいます。痕が残るようなことは絶対にありません。
Q: 治療の後に、お風呂に入っても大丈夫ですか?
A: よく、予防注射を受けた日は、お風呂はダメと思っている方も多いと思いますが、実際、普通に入浴するのは大丈夫です。鍼灸治療も、治療後一時間以上経過していれば、通常は大丈夫です。但し、鍼灸治療では、施術後に「瞑眩」めんげんという一時的に症状が、悪化したように感じる症状が現れる場合があります。これは治療がよく効いている時に、しばしば起きます。また、患部が熱を持っている場合など、このような時は、お風呂は控えて、シャワー程度にしていただいています。
Q: 耳ツボ療法で、本当に痩せられるんですか?
A: はい、痩せられます。
「BMI」標準体重を上回る人を一般に肥満といいます。肥満の人は何らかの原因で心身のバランスを崩してしまい、肥満という状態になっています。耳ツボ療法は身体の反応に働きかける自然な治療法なので、個人差はありますが、この崩れたバランスを正常に戻すことで効果が現れます。その主な効果は不必要な食欲をコントロールして食事量を減らすことと、弱ってしまった内蔵の働きを正常な状態に戻す事によって、代謝量を上げる事です。
※ BMI 標準体重とは 体重Kg÷身長m÷身長m≒25以上を肥満とします。
Q: 治療は何回ぐらいすれば治りますか?
A: 一般鍼灸では、例えば急性の腰痛(ぎっくり腰)などで、歩行が困難なぐらいひどい状態であっても、骨や靭帯に損傷がなければ、1回の治療を受けるだけで治ることもあります。しかし、通常は、週に1〜2回の治療を経過を見ながら、3〜6週間続けます。何年にもわたって悪くしてしまった長期の慢性疾患や慢性痛などの場合は、生活習慣や年齢にもよりますが、月に1〜3回の治療が、半年から1年ぐらい必要になることもあります。
Q: 美容鍼灸は何回ぐらいすれば効果がありますか?
A: 通常は、肌の状態を確認するために初回から2回目は1週間後に施術します。
肌は平均28日のサイクルで再生を繰り返します。そこで2回目以後は、再生と治療効率を考えて、14日間ぐらい空けて4〜6回の治療で、多くの方が効果を実感されています。どんな人でも月日とともに加齢は進行して行きますが、老化はコントロールすることが出来ます。効果の維持アンチエイジングの面から、継続的に月に1回ぐらいの治療をお薦めしています。
|
お問い合わせは
櫻木鍼灸治療院
TEL:(043)423−8635
までお気軽にご連絡ください
|
|